あなたのホームページのいいね!ボタンは大丈夫?仕様変更により2015年5月より動かなくなります!
この記事は約2分で読めます。

SNS
facebookのプログラムの仕様変更により、2014年5月より前にボタンを設置したいいねボタンは、2015年5月以降はプログラムが動かなくなります!
こんにちわ。ホームページリニューアルアドバイザーフロントエンジニアの清水です。
いいねボタンの新しいプログラムが出たのが、昨年2014年の4月末日。
それまでにいいねボタンを設置したという心当たりのある人は、コードを今のうちに書き換えましょう!
※iframeタグを使用している方は書き換えなくても大丈夫です。
まず、設置したコードをチェックしましょう!
コードの中に、【all.js】という記述があれば、2014年5月以降は動作しません。
そして、動作させましょう!
動作させるためには、
①facebookサイトにて新しいコードを取得し、再設置する。
②仕様変更前のコードを書き換える
があります。
①facebookサイトにて新しいコードを取得し、再設置する場合は、以下のサイトより再取得しましょう!
https://developers.facebook.com/docs/plugins/like-button?locale=ja_JP
②仕様変更前のコードを書き換える場合は、以下を参考に変更しましょう!
all.jsを【 sdk.js】に、そして【&version=v2.3】を追加。
簡単ですね!
最後に...
上記で書き換えたコードも、2016年6月まではサポートされるようですが、それ以降はまた仕様変更の書き換えをする事になるでしょう。
facebookやその他SNSは、爆速に進化していますし、これからもして行くと思いますので、常にアンテナを張って行こうと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
